Anako って名前でやってます。
どなたか遊んでくだされ。
スタン、ドラフトメインですがモダンにも手を出したいです。
プリキュアは黄色が好きです。
ダブルピースが好きです。
早々、Twitterはじめました。
anako_fez
フォローして頂けたらもれなくダブルピースします。
どなたか遊んでくだされ。
スタン、ドラフトメインですがモダンにも手を出したいです。
プリキュアは黄色が好きです。
ダブルピースが好きです。
早々、Twitterはじめました。
anako_fez
フォローして頂けたらもれなくダブルピースします。
http://mtg-jp.com/reading/001422/
このコラムの動画で
朗々たる根本原理で
猛り狂うベイロス+土地4枚持ってきて
4/4を8体プレイって出てくるんだけど
土地とベイロスが同時に出てても上陸って誘発するの?
P.S.今から町田US杯行くのでどなたか遊んでもらえるとうれしいです
このコラムの動画で
朗々たる根本原理で
猛り狂うベイロス+土地4枚持ってきて
4/4を8体プレイって出てくるんだけど
土地とベイロスが同時に出てても上陸って誘発するの?
P.S.今から町田US杯行くのでどなたか遊んでもらえるとうれしいです
大会レポ A-K Muligan#81&水曜UF杯
2009年10月21日 MTG コメント (1)自宅に超近い調布で大会が有ると知って参加してきました
午前がスタンダードで午後がパック持ち込みドラフト
スタンダードレポ
デッキはいつものジャンド
もしAK杯で当たった方が居たらコメで教えて頂けるとありがたいです!
Round1ジャンド○×○
1-1:ジャンド同系は坊主めくり
1-2:むれどらさんつおい
1-3:じゃんd(ry
Round2ライブラリーアウト○○
2-1:ライブラリー破壊間に合わなくて勝ち
2-2:血編みさんが頑張りました
Round3白ビート××(クリリンさん)
3-1:あちらがダブルマリガンで勝ったと思ったら歴青波かかえたまま黒騎士2清浄の名誉が止まらずに負け
3-2:黒騎士様にテンポとられてダメージレースで負け
追加の赤い火力積んだのに引けないorz
Round4吸血鬼○○
4-1:生物捌いてアドバンテージ取って勝ち
4-2:マルフェゴールうぉおおおお
Round5ナヤ上陸ビート○○
5-1:ガイドで土地めくれておいしくて捌いて勝ち
5-2:あちらが逆事故で生物を3枚程しか引けずに勝ち
4-1で3位でした
ドラフトはパック持ち込み方式で4thもあればアポカリもあればゼンディカーも有
カードの効果読むのに必至でレポート書けるほどまともなデッキも組めず
とりあえずパワータフネスの高いカードだけ取り続けて緑白
2-2で10人中6位でした
町田UK杯(たまにはヒル入り)
Round1赤緑エルフ(PWC214th優勝のシナダさん)○×○
1-1:お互いマリガン後荒廃稲妻で勝ち(だったはず)?
1-2:相手ダブマリするもオーバーランで負け
1-3:オランゲーな所でゴブリンにオラン割られるも血編み3発で勝ち
Round2赤単スライ○○
2-1:ライフ1でなんとか勝ち。オランリーフ
2-2:生物ひたすら焼きまくって勝ち
Round3青黒赤昇天○○
3-1:アドバンテージ稼いでマルフェゴール()で殴って勝ち
3-2:ひたすらハンデスして勝ち
3-0できました。ヒルさんすいませんでした・・・
午前がスタンダードで午後がパック持ち込みドラフト
スタンダードレポ
デッキはいつものジャンド
もしAK杯で当たった方が居たらコメで教えて頂けるとありがたいです!
Round1ジャンド○×○
1-1:ジャンド同系は坊主めくり
1-2:むれどらさんつおい
1-3:じゃんd(ry
Round2ライブラリーアウト○○
2-1:ライブラリー破壊間に合わなくて勝ち
2-2:血編みさんが頑張りました
Round3白ビート××(クリリンさん)
3-1:あちらがダブルマリガンで勝ったと思ったら歴青波かかえたまま黒騎士2清浄の名誉が止まらずに負け
3-2:黒騎士様にテンポとられてダメージレースで負け
追加の赤い火力積んだのに引けないorz
Round4吸血鬼○○
4-1:生物捌いてアドバンテージ取って勝ち
4-2:マルフェゴールうぉおおおお
Round5ナヤ上陸ビート○○
5-1:ガイドで土地めくれておいしくて捌いて勝ち
5-2:あちらが逆事故で生物を3枚程しか引けずに勝ち
4-1で3位でした
ドラフトはパック持ち込み方式で4thもあればアポカリもあればゼンディカーも有
カードの効果読むのに必至でレポート書けるほどまともなデッキも組めず
とりあえずパワータフネスの高いカードだけ取り続けて緑白
2-2で10人中6位でした
町田UK杯(たまにはヒル入り)
Round1赤緑エルフ(PWC214th優勝のシナダさん)○×○
1-1:お互いマリガン後荒廃稲妻で勝ち(だったはず)?
1-2:相手ダブマリするもオーバーランで負け
1-3:オランゲーな所でゴブリンにオラン割られるも血編み3発で勝ち
Round2赤単スライ○○
2-1:ライフ1でなんとか勝ち。オランリーフ
2-2:生物ひたすら焼きまくって勝ち
Round3青黒赤昇天○○
3-1:アドバンテージ稼いでマルフェゴール()で殴って勝ち
3-2:ひたすらハンデスして勝ち
3-0できました。ヒルさんすいませんでした・・・
水曜:町田UF杯(同系ガンメタジャンド)2-1
Round1鹿入り純正ジャンド○○(多分)
1-1鹿でお見合いしてシークレットテク()で3:1交換して勝ち
1-2荒廃の思考2はチート
Round2緑赤ニッサ○×○
2-1シークレットテクで4:1交換
2-2マリガン→ハンド重い→焼き殺され
2-3チャームで流してアドバンテージ差勝ち
Round3赤単スライ○××
3-1ブンブーン
3-2マリガン後手はドラ爪置いても間に合わない
3-3マリガン後土地2枚と稲妻で渋々キープしたら2マナで止まる
試合後サイド有りでスライと回すもドラ爪のゲイン程度じゃ全然間に合わない。
結局ボーライ7/1地獄雷対策に怪しいと思いつつもサイドをドラ爪→fogにする。
どうせ2体出される事ないし噴出の稲妻でもええかもしれない。(チャーム重い)
っていうか血編みでめくれる事考えたら300%噴出の稲妻でよかった
白タッチしてれば天界の粛清打てるのになー・・・
金曜:新宿YSFNM(デッキは水曜とほぼ同じ)2-1
荒廃稲妻2発打ったらゲームに勝つ→マジック簡単
で、5枚目の荒廃稲妻として怪しいと思いつつも精神腐敗1を追加
Round1:赤単スライ×○○
1-1マリガン。メインじゃむり
1-2マリガン。精神腐敗とfog(噴出の稲妻でもかわらんけど)強すぎワロタwwwwwwww
1-3fog(ry
赤バーンが増えたらサイドに噴出の稲妻4は割いてもしかたないかも
Round2:白単ビート○○
2-1マリガン。管理人で20点近くゲインされてgdgdするけどシークレットカード最強
2-2ハンデスして誓約→チャーム→悪斬→マルフェゴール()→誓約→パルスのまくり合いで勝ち
Round3:ジャンドスライ○××
3-1除去から血編み強くて勝ち
3-2マリガン。ガイドスタート荒廃稲妻おわた
3-3荒廃された返しでガラク&トークン出したら荒廃されてお通夜。3/3象をチャームで5/5にしてダメージレースで勝つプラン狙ったら血編み→終止ってなんぞ・・・
通算4-2オワタ
荒廃2発はクソゲ。/(^o^)\やっぱ精神腐敗1は有りかも
それにしてもジャンドスライは相性悪いなー・・・
相手は蘇生12枚構成だからハンデス若干緩和するし・・・
やっぱ白タッチで粛清積むしかないか・・・
それにしても土地25なのに土地引けなくてマリガン率高すぎるのはどうしたものか
こればっかりは対策の練りようがない。いや、土地26にするか・・・
血編みほろびろー^^
もうジャンド同系で悩むの嫌なので悪斬が欲しいです
4枚21000円で買うんで誰か心当たりがあれば連絡下さい・・・
Round1鹿入り純正ジャンド○○(多分)
1-1鹿でお見合いしてシークレットテク()で3:1交換して勝ち
1-2荒廃の思考2はチート
Round2緑赤ニッサ○×○
2-1シークレットテクで4:1交換
2-2マリガン→ハンド重い→焼き殺され
2-3チャームで流してアドバンテージ差勝ち
Round3赤単スライ○××
3-1ブンブーン
3-2マリガン後手はドラ爪置いても間に合わない
3-3マリガン後土地2枚と稲妻で渋々キープしたら2マナで止まる
試合後サイド有りでスライと回すもドラ爪のゲイン程度じゃ全然間に合わない。
結局ボーライ7/1地獄雷対策に怪しいと思いつつもサイドをドラ爪→fogにする。
どうせ2体出される事ないし噴出の稲妻でもええかもしれない。(チャーム重い)
っていうか血編みでめくれる事考えたら300%噴出の稲妻でよかった
白タッチしてれば天界の粛清打てるのになー・・・
金曜:新宿YSFNM(デッキは水曜とほぼ同じ)2-1
荒廃稲妻2発打ったらゲームに勝つ→マジック簡単
で、5枚目の荒廃稲妻として怪しいと思いつつも精神腐敗1を追加
Round1:赤単スライ×○○
1-1マリガン。メインじゃむり
1-2マリガン。精神腐敗とfog(噴出の稲妻でもかわらんけど)強すぎワロタwwwwwwww
1-3fog(ry
赤バーンが増えたらサイドに噴出の稲妻4は割いてもしかたないかも
Round2:白単ビート○○
2-1マリガン。管理人で20点近くゲインされてgdgdするけどシークレットカード最強
2-2ハンデスして誓約→チャーム→悪斬→マルフェゴール()→誓約→パルスのまくり合いで勝ち
Round3:ジャンドスライ○××
3-1除去から血編み強くて勝ち
3-2マリガン。ガイドスタート荒廃稲妻おわた
3-3荒廃された返しでガラク&トークン出したら荒廃されてお通夜。3/3象をチャームで5/5にしてダメージレースで勝つプラン狙ったら血編み→終止ってなんぞ・・・
通算4-2オワタ
荒廃2発はクソゲ。/(^o^)\やっぱ精神腐敗1は有りかも
それにしてもジャンドスライは相性悪いなー・・・
相手は蘇生12枚構成だからハンデス若干緩和するし・・・
やっぱ白タッチで粛清積むしかないか・・・
それにしても土地25なのに土地引けなくてマリガン率高すぎるのはどうしたものか
こればっかりは対策の練りようがない。いや、土地26にするか・・・
血編みほろびろー^^
もうジャンド同系で悩むの嫌なので悪斬が欲しいです
4枚21000円で買うんで誰か心当たりがあれば連絡下さい・・・
稲妻4
トリナクス4
大渦の脈動4
荒廃稲妻4
血編み4
瀝青破3
この23枚はとりあえず半確定なんだけどこっから12枚がむずい
・普通のタイプにするプラン
ヒル4
ガラク2
ドラ3
鹿等
・バーンよりにするプラン
ガイド
地獄火花
ヒル
地獄の雷等(トリナクスが抜けるかも)
・同系メタ
メイン鹿4
瀝青破+1
2:1交換以上出来るカード
・タッチ白
赤白アジャニ
緑白ハンマー
PtE
サイドに粛清等
・タッチ青白
爆発^o^
・コントロール寄り
終止等追加除去
ヒル抜いて4マナ以上のカードを増量
パワーカード系
ジャンド以外のカード使いたいけど金がないからジャンド使うしかない
まじだれかジャンドパーツと悪斬交換して下さいおねがいしましゅ
トリナクス4
大渦の脈動4
荒廃稲妻4
血編み4
瀝青破3
この23枚はとりあえず半確定なんだけどこっから12枚がむずい
・普通のタイプにするプラン
ヒル4
ガラク2
ドラ3
鹿等
・バーンよりにするプラン
ガイド
地獄火花
ヒル
地獄の雷等(トリナクスが抜けるかも)
・同系メタ
メイン鹿4
瀝青破+1
2:1交換以上出来るカード
・タッチ白
赤白アジャニ
緑白ハンマー
PtE
サイドに粛清等
・タッチ青白
爆発^o^
・コントロール寄り
終止等追加除去
ヒル抜いて4マナ以上のカードを増量
パワーカード系
ジャンド以外のカード使いたいけど金がないからジャンド使うしかない
まじだれかジャンドパーツと悪斬交換して下さいおねがいしましゅ
ゼンディカーが環境にもたらしたもの
2009年10月15日 TCG全般 コメント (2)それは言うまでもなくフェッチランドである。
フェッチがもたらした恩恵なんてもんは今更語るまでもないし、
フェッチと上陸の相性についてなんかもここでは割愛させて頂く。
今回僕が語りたいのはフェッチランドの値段についてだ。
フェッチランドは土地という基盤的なカードであり、その性能の高さも相まって紛れもなく高額のカードである。
ゼンディカーが発売されて数日が経ちそこかしこでシングルカードの取り扱いが始まったが、どこのショップをまわってもフェッチランドの値段は軒並み2000円前後である。
今更言うまでも無いことだがマジックはお金のかかるカードゲームである為、デッキを1つ組むのに2万3万とするのはある意味仕方ない事である。
それでもやはりフェッチは高い!殆どのデッキのスタートラインが8000円だ!
そりゃラブニカのショックランドもシャドウムーアの反射池も高かった!
糞!なんで毎度毎度高額土地が環境に到来するんだ!金のない僕の事も考えろ!
ああくそ、帰れるもんならミラディン神河時代に帰りてぇよ!黒瘴に払う2000円なら喜んで払うさ!
とまぁ前置きはこんな処で、愚痴ばっかり言ってても仕方ないし嫌ならやめろって話なんで、じゃあ実際現環境のデッキはどれ位お金がかかるものなのか考察してみる。
現環境デッキ金額考察
・カードの価格・枚数はあくまで目安
・デッキによっては他に入る高額カードが有ったり、入らないカードがあったり
・1000円以下と思われるカードは割愛したが、デッキによっては800円クラスのカードや優良アンコモンが多数入るデッキもあり、積み重ねでかなりの金額になる場合もある。
続唱ジャンド
緑黒フェッチ 2000円*4
緑赤ランド 1200円*3
赤黒ランド 1400円*3
大渦の脈動 2400円*4
ガラク 1700円*2
鹿 1200円*4
計33600円
白トークン
悪斬 5000円*3
白系フェッチ 2000円*4
審判の日 1700円*4
清浄の名誉 1300円*4
計35000円(フェッチ無なら27000、PW有ると更に+)
黒吸血鬼
夜候 1700円*4
恐血鬼 1200円*4
計11600円(PW等・圧縮用のフェッチ等で+)
緑青ニッサフレア
緑青フェッチ 2000円*4
貴族の教主 1700円*4
鹿 1200円*4
ジェイス 1200円*4
ガラク 1700円*3
ニッサ 1300円*3
計33000円
赤単バーン
赤系フェッチ 2000円*4
計8000円(ガイドや地獄の雷等500-900円クラスが多いから実際はもっとかかる)
板金鎧が居るとフェッチが増えるかも
前環境ではタルモやガラクの様な高額パワーカードを惜しみなく積んだデッキを札束デッキと呼んでいたが、現環境では何を札束デッキと呼んでいいやら、悪斬・PW・パルスとどの色を見ても高額カードが目白押しだ!
安くデッキを組もうとするならば、やはり緑と白は鬼門だろう。
吸血鬼はアドバンテージ面でトップメタのジャンドとの相性が良くない為今の所はあまり推奨できないが、ジャンドを克服する事が出来れば低価格で組める良質デッキとなるかもしれない。
赤単バーンは所々中堅レアが多く、思った以上に金額がかかってしまうかもしれないが、ジャンド相性も良く一番現実的と思われる。
何か上手く纏まりきってない気がするけど結論
同志貧乏の諸君!赤単バーンを使用しジャンドを蹂躙しよう!
あー早くジャンド駆逐されないかなー
オヤジ!俺、バーンが流行ったら悪斬買って白いデッキ組むんだ・・・!
フェッチがもたらした恩恵なんてもんは今更語るまでもないし、
フェッチと上陸の相性についてなんかもここでは割愛させて頂く。
今回僕が語りたいのはフェッチランドの値段についてだ。
フェッチランドは土地という基盤的なカードであり、その性能の高さも相まって紛れもなく高額のカードである。
ゼンディカーが発売されて数日が経ちそこかしこでシングルカードの取り扱いが始まったが、どこのショップをまわってもフェッチランドの値段は軒並み2000円前後である。
今更言うまでも無いことだがマジックはお金のかかるカードゲームである為、デッキを1つ組むのに2万3万とするのはある意味仕方ない事である。
それでもやはりフェッチは高い!殆どのデッキのスタートラインが8000円だ!
そりゃラブニカのショックランドもシャドウムーアの反射池も高かった!
糞!なんで毎度毎度高額土地が環境に到来するんだ!金のない僕の事も考えろ!
ああくそ、帰れるもんならミラディン神河時代に帰りてぇよ!黒瘴に払う2000円なら喜んで払うさ!
とまぁ前置きはこんな処で、愚痴ばっかり言ってても仕方ないし嫌ならやめろって話なんで、じゃあ実際現環境のデッキはどれ位お金がかかるものなのか考察してみる。
現環境デッキ金額考察
・カードの価格・枚数はあくまで目安
・デッキによっては他に入る高額カードが有ったり、入らないカードがあったり
・1000円以下と思われるカードは割愛したが、デッキによっては800円クラスのカードや優良アンコモンが多数入るデッキもあり、積み重ねでかなりの金額になる場合もある。
続唱ジャンド
緑黒フェッチ 2000円*4
緑赤ランド 1200円*3
赤黒ランド 1400円*3
大渦の脈動 2400円*4
ガラク 1700円*2
鹿 1200円*4
計33600円
白トークン
悪斬 5000円*3
白系フェッチ 2000円*4
審判の日 1700円*4
清浄の名誉 1300円*4
計35000円(フェッチ無なら27000、PW有ると更に+)
黒吸血鬼
夜候 1700円*4
恐血鬼 1200円*4
計11600円(PW等・圧縮用のフェッチ等で+)
緑青ニッサフレア
緑青フェッチ 2000円*4
貴族の教主 1700円*4
鹿 1200円*4
ジェイス 1200円*4
ガラク 1700円*3
ニッサ 1300円*3
計33000円
赤単バーン
赤系フェッチ 2000円*4
計8000円(ガイドや地獄の雷等500-900円クラスが多いから実際はもっとかかる)
板金鎧が居るとフェッチが増えるかも
前環境ではタルモやガラクの様な高額パワーカードを惜しみなく積んだデッキを札束デッキと呼んでいたが、現環境では何を札束デッキと呼んでいいやら、悪斬・PW・パルスとどの色を見ても高額カードが目白押しだ!
安くデッキを組もうとするならば、やはり緑と白は鬼門だろう。
吸血鬼はアドバンテージ面でトップメタのジャンドとの相性が良くない為今の所はあまり推奨できないが、ジャンドを克服する事が出来れば低価格で組める良質デッキとなるかもしれない。
赤単バーンは所々中堅レアが多く、思った以上に金額がかかってしまうかもしれないが、ジャンド相性も良く一番現実的と思われる。
何か上手く纏まりきってない気がするけど結論
同志貧乏の諸君!赤単バーンを使用しジャンドを蹂躙しよう!
あー早くジャンド駆逐されないかなー
オヤジ!俺、バーンが流行ったら悪斬買って白いデッキ組むんだ・・・!
これから行きます
どなたか暇な時間が御座いましたら調整しませう
オレンジ色の鞄が目印であります
P.S
昨日組んだ白トークンにジャンドがメインで6:4で負けてます
2/2が6体出るのが強すぎてダメージレース捲られる
パルス打っても精霊への挑戦とか流刑への旅でかわされるorz
白いデッキで誓約使う人多そうだしサイドから蔓延かチャームでもぶっこむかなー
どなたか暇な時間が御座いましたら調整しませう
オレンジ色の鞄が目印であります
P.S
昨日組んだ白トークンにジャンドがメインで6:4で負けてます
2/2が6体出るのが強すぎてダメージレース捲られる
パルス打っても精霊への挑戦とか流刑への旅でかわされるorz
白いデッキで誓約使う人多そうだしサイドから蔓延かチャームでもぶっこむかなー
デッキレシピ:白コンが組みたい!
2009年10月13日 MTGデッキ名「だがしかしアクザンを買う金がない」
15 : 平地/Plains
1 : 島/Island
3 : 広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse
3 : 空の遺跡、エメリア/Emeria, the Sky Ruin
4 : 白蘭の騎士/Knight of the White Orchid
2 : 真心の光を放つ者/Devout Lightcaster
3 : 警備隊長/Captain of the Watch
4 : 悪斬の天使/Baneslayer Angel
4 : 天球儀/Armillary Sphere
4 : 征服者の誓約/Conqueror’s Pledge
3 : 精霊への挑戦/Brave the Elements
4 : 清浄の名誉/Honor of the Pure
2 : 軍部政変/Martial Coup
4 : 流刑への道/Path to Exile
4 : 原霧の境界石/Fieldmist Borderpost
サイド
2 まごころ
3 しゅくせー
4 ひにん
3 えるどらーじのはい
3 しんぱんのひ
エメリアの天使入れたほうがいいのかな
白いデッキに何度となく出されたけどあんまり強かった印象がない・・・
フェッチと十字軍と相性いいのはわかるけど白いデッキ素人だから判らない^o^
ジャンドが怖いからメイン真心だけど他のデッキとあたること考えると4枚は積めない・・・
ジャンドの負けパターンが荒廃稲妻なのと、デッキの色上手札不足が否めないこと、エメリア・軍部・征服者等マナが沢山あっても困らないことから天球儀4枚。
天球儀で島1枚持ってくれば一応境界石が出せたりサイドから赤昇天やトースト等に否認が打てて幸せかも
15 : 平地/Plains
1 : 島/Island
3 : 広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse
3 : 空の遺跡、エメリア/Emeria, the Sky Ruin
4 : 白蘭の騎士/Knight of the White Orchid
2 : 真心の光を放つ者/Devout Lightcaster
3 : 警備隊長/Captain of the Watch
4 : 悪斬の天使/Baneslayer Angel
4 : 天球儀/Armillary Sphere
4 : 征服者の誓約/Conqueror’s Pledge
3 : 精霊への挑戦/Brave the Elements
4 : 清浄の名誉/Honor of the Pure
2 : 軍部政変/Martial Coup
4 : 流刑への道/Path to Exile
4 : 原霧の境界石/Fieldmist Borderpost
サイド
2 まごころ
3 しゅくせー
4 ひにん
3 えるどらーじのはい
3 しんぱんのひ
エメリアの天使入れたほうがいいのかな
白いデッキに何度となく出されたけどあんまり強かった印象がない・・・
フェッチと十字軍と相性いいのはわかるけど白いデッキ素人だから判らない^o^
ジャンドが怖いからメイン真心だけど他のデッキとあたること考えると4枚は積めない・・・
ジャンドの負けパターンが荒廃稲妻なのと、デッキの色上手札不足が否めないこと、エメリア・軍部・征服者等マナが沢山あっても困らないことから天球儀4枚。
天球儀で島1枚持ってくれば一応境界石が出せたりサイドから赤昇天やトースト等に否認が打てて幸せかも
【デッキアイデア】ジャンドに6:4くらい?【赤単t白】
2009年10月12日 MTGLand 24
15:Mountain
1:plain
4:Arid Mesa
4:Terramorphic Expanse
1mana 20
4:Jackal Familiar
4:Goblin Guide
4:Lightning Bolt
4:Burst Lightning
4:Path to Exile
2mana 4
4:Hellspark Elemental
3mana 8
4:Ball Lightning
4:Hell’s Thunder
Xmana 4
4:Earthquake
尖らせられる限り尖らせてみました。
癖のない純正ジャンドとソリティアしてみたら6:4位でちょっと有利。
白を濃くしてヤマネコとか2/1とか検討したけど、回してみたらジャッカルの方が安定しました。エレメンタルのお陰でデメリットなし2/2と思って問題ないです。
白はパスだけのタッチ。ジャンド相手はサイド後にCelestial Purgeも4枚突っ込む感じで。
ボーライとか変幻地辺りは弱そうに見えるけど回してみると意外と働くから不思議。
生物優先プレイ順 ジャッカル>ゴブ>精霊
とはいえサイド後にドラゴンの爪とか火山の流弾とか紅蓮地獄が投入されるとお通夜なので、やっぱり素直にジャンド使っておいた方がいいかなぁ・・・
15:Mountain
1:plain
4:Arid Mesa
4:Terramorphic Expanse
1mana 20
4:Jackal Familiar
4:Goblin Guide
4:Lightning Bolt
4:Burst Lightning
4:Path to Exile
2mana 4
4:Hellspark Elemental
3mana 8
4:Ball Lightning
4:Hell’s Thunder
Xmana 4
4:Earthquake
尖らせられる限り尖らせてみました。
癖のない純正ジャンドとソリティアしてみたら6:4位でちょっと有利。
白を濃くしてヤマネコとか2/1とか検討したけど、回してみたらジャッカルの方が安定しました。エレメンタルのお陰でデメリットなし2/2と思って問題ないです。
白はパスだけのタッチ。ジャンド相手はサイド後にCelestial Purgeも4枚突っ込む感じで。
ボーライとか変幻地辺りは弱そうに見えるけど回してみると意外と働くから不思議。
生物優先プレイ順 ジャッカル>ゴブ>精霊
とはいえサイド後にドラゴンの爪とか火山の流弾とか紅蓮地獄が投入されるとお通夜なので、やっぱり素直にジャンド使っておいた方がいいかなぁ・・・
1年ぶりの大会参加でした。
結果から
使用デッキ:ジャンド(ヒル0)
結果:6-1(7位)
リハビリの立ち上がりは上々でした!
大会で挨拶させて頂いた方・対戦した方でこの日記をご覧になった方がいらっしゃいましたら、是非今後ともよろしくお願いします。(DN書いてる方のリンク大歓迎です)オレンジの鞄でメガネをかけてたのが自分っす。
以下レポート
Round1:白単ビート○○
1戦目:マリガン。クリーチャー必死に捌いてマルフェゴール手札3枚で相手にラスゴ
2戦目:マリガン。1:1交換しずらい(トークン等)カードで押され、ピンチになるも運よく大渦の脈動を続唱込み3発撃ってマルフェゴール()で相手だけラスゴして勝ち
2回ともこっちライフはギリギリの1とか2だったはず
Round2:黒赤サイクリング×○×(多分)
1戦目:マリガン。あれよあれよと除去されてリリアナでリアニまで届いちゃって負け。リリアナ侮らずに稲妻3点だけでも先に入れておくべきだったかも
2戦目:展開して普通に削りきった気がする(もしかしたら2タテだったかも)
3戦目:後手土地3鹿血編み2の良ハンドをキープしたら土地3で止まって3枚目の血編みを引いてきてグギギギしてたら思考の大出血血編みオワタwwwww
その上大渦2枚持ってる所で思考の大出血→大渦でまた6点/^o^\最後は火力と蘇生で削りきられました
Round3:緑白t黒ビート○×○(多分)
1戦目:3マナ3/3サクると1ターン自クリが破壊されないやつと6マナ8/8トランプル出されて除去打てずに後手後手の所にラスゴ→破壊されない8/8に殴られてライフ1。流石に終わったと思ったけど返し脈動で除去して血編みから気合いでまくる
2戦目:マリガンして土地事故して負けだった気が
3戦目:ブンブーン(だったはず)。ファッティに捲くられそうになってキレマルフェゴールで勝ち
Round4:ジャンドビッグマナ(あまなえさん)○×○
1戦目:同系かなーと思ったらランパンとか砕土がとんでくる。手札減った所に荒廃稲妻でいいとこ落とせて勝ち
2戦目:地上が膠着してたらオブ・ニクシリスが出てきてフェッチから9/9になった上に6点食らって焦る。トリナクスとオランで凌ぎながら殴って次ターンでライフ削りきるって処で7マナ7/7飛行速攻が飛んできて死亡。びっくらこいた!
3戦目:荒廃稲妻が2枚引けてホイホイチャーハン
Round5:ジャンド+コブラ○○
1戦目:2t目コブラから展開早い。こっちは後手土地2でキープしたらハンド止まってお通夜。火力でコブラ等捌きながらなんとか土地引いて膠着状態。そっからこっちの引きが良くて捲る
2戦目:マリガン。サイド後死の印とカードパワーの高いカード突っ込んだら後半じわじわ捲って勝ち
Round6:青赤昇天×○○
1戦目:ダブルマリガン土地1キープ流石にどうしようもないと思ったけどHowlingmineのお陰でなんとか2t遅れ位で展開し、そこそこいい所まで。しかし残念ながら展開間に合わずぐるぐる始まってGG
2戦目:土地3枚で止まるもパルスで昇天押さえながらぎりぎり削りきる。
この時点で残り5分
3戦目:ぶんぶんで展開して押し切れるかなという所で時間切れ、追加5ターン。ここから追加ターンを時間のねじれで悉くもっていかれ最後の5ターン目、ターンが返ってくる前に稲妻→トリナクス→オランで2/2を3体出してなんとか勝ち
Round7:殺る気満々赤単○○
1戦目:後手絶好のハンドで噴出の稲妻→トリナクス→血編みと刻んで勝ち。それでもライフ4まで削られてどきどき
2戦目:後手稲妻から生物捌いて血編みにつないで勝ち
以上6-1。1位の全勝1人、6-1が9位までの8人でオポで7位でした
所感
ヒル0は成功でした。なくても全然殴りきれるし耐えきれる。そのスペースに入れたメイン鹿が同系でガチ強でした。
群れドラの代わりに入れたマルフェゴール(笑)は僕個人の感想としてはドラゴン以上の働きをしました。ハンドに腐らせた土地が枚数分残酷な布告になるので、白いデッキに対して(特に場に出た悪斬に対して)非常に強かったです。
・地上が膠着した場ではドラゴンと同等かそれ以上(除去されても地上が優勢)
・生物がいない状況(先にアクションを起こしたい状況)ではドラゴンのほうが優秀
・相手が優勢の時はマルフェゴールが優秀
とりあえず暫くはこのデッキで、赤単と同系ミラーを中心に調整していこうと思います。
火木金の午後が空いているのでお暇な方がいらっしゃいましたら、是非一緒に調整しましょう!
結果から
使用デッキ:ジャンド(ヒル0)
結果:6-1(7位)
リハビリの立ち上がりは上々でした!
大会で挨拶させて頂いた方・対戦した方でこの日記をご覧になった方がいらっしゃいましたら、是非今後ともよろしくお願いします。(DN書いてる方のリンク大歓迎です)オレンジの鞄でメガネをかけてたのが自分っす。
以下レポート
Round1:白単ビート○○
1戦目:マリガン。クリーチャー必死に捌いてマルフェゴール手札3枚で相手にラスゴ
2戦目:マリガン。1:1交換しずらい(トークン等)カードで押され、ピンチになるも運よく大渦の脈動を続唱込み3発撃ってマルフェゴール()で相手だけラスゴして勝ち
2回ともこっちライフはギリギリの1とか2だったはず
Round2:黒赤サイクリング×○×(多分)
1戦目:マリガン。あれよあれよと除去されてリリアナでリアニまで届いちゃって負け。リリアナ侮らずに稲妻3点だけでも先に入れておくべきだったかも
2戦目:展開して普通に削りきった気がする(もしかしたら2タテだったかも)
3戦目:後手土地3鹿血編み2の良ハンドをキープしたら土地3で止まって3枚目の血編みを引いてきてグギギギしてたら思考の大出血血編みオワタwwwww
その上大渦2枚持ってる所で思考の大出血→大渦でまた6点/^o^\最後は火力と蘇生で削りきられました
Round3:緑白t黒ビート○×○(多分)
1戦目:3マナ3/3サクると1ターン自クリが破壊されないやつと6マナ8/8トランプル出されて除去打てずに後手後手の所にラスゴ→破壊されない8/8に殴られてライフ1。流石に終わったと思ったけど返し脈動で除去して血編みから気合いでまくる
2戦目:マリガンして土地事故して負けだった気が
3戦目:ブンブーン(だったはず)。ファッティに捲くられそうになってキレマルフェゴールで勝ち
Round4:ジャンドビッグマナ(あまなえさん)○×○
1戦目:同系かなーと思ったらランパンとか砕土がとんでくる。手札減った所に荒廃稲妻でいいとこ落とせて勝ち
2戦目:地上が膠着してたらオブ・ニクシリスが出てきてフェッチから9/9になった上に6点食らって焦る。トリナクスとオランで凌ぎながら殴って次ターンでライフ削りきるって処で7マナ7/7飛行速攻が飛んできて死亡。びっくらこいた!
3戦目:荒廃稲妻が2枚引けてホイホイチャーハン
Round5:ジャンド+コブラ○○
1戦目:2t目コブラから展開早い。こっちは後手土地2でキープしたらハンド止まってお通夜。火力でコブラ等捌きながらなんとか土地引いて膠着状態。そっからこっちの引きが良くて捲る
2戦目:マリガン。サイド後死の印とカードパワーの高いカード突っ込んだら後半じわじわ捲って勝ち
Round6:青赤昇天×○○
1戦目:ダブルマリガン土地1キープ流石にどうしようもないと思ったけどHowlingmineのお陰でなんとか2t遅れ位で展開し、そこそこいい所まで。しかし残念ながら展開間に合わずぐるぐる始まってGG
2戦目:土地3枚で止まるもパルスで昇天押さえながらぎりぎり削りきる。
この時点で残り5分
3戦目:ぶんぶんで展開して押し切れるかなという所で時間切れ、追加5ターン。ここから追加ターンを時間のねじれで悉くもっていかれ最後の5ターン目、ターンが返ってくる前に稲妻→トリナクス→オランで2/2を3体出してなんとか勝ち
Round7:殺る気満々赤単○○
1戦目:後手絶好のハンドで噴出の稲妻→トリナクス→血編みと刻んで勝ち。それでもライフ4まで削られてどきどき
2戦目:後手稲妻から生物捌いて血編みにつないで勝ち
以上6-1。1位の全勝1人、6-1が9位までの8人でオポで7位でした
所感
ヒル0は成功でした。なくても全然殴りきれるし耐えきれる。そのスペースに入れたメイン鹿が同系でガチ強でした。
群れドラの代わりに入れたマルフェゴール(笑)は僕個人の感想としてはドラゴン以上の働きをしました。ハンドに腐らせた土地が枚数分残酷な布告になるので、白いデッキに対して(特に場に出た悪斬に対して)非常に強かったです。
・地上が膠着した場ではドラゴンと同等かそれ以上(除去されても地上が優勢)
・生物がいない状況(先にアクションを起こしたい状況)ではドラゴンのほうが優秀
・相手が優勢の時はマルフェゴールが優秀
とりあえず暫くはこのデッキで、赤単と同系ミラーを中心に調整していこうと思います。
火木金の午後が空いているのでお暇な方がいらっしゃいましたら、是非一緒に調整しましょう!
万札を店員に叩きつけて(誇張表現)
2009年10月10日 MTG コメント (1)大渦の脈動と緑黒フェッチを大人買い
後悔はしていない
店内で久しぶりに対人プレイしました。楽しいのう。
鹿とオランはやっぱり強かった。
入ってないジャンド同系に負けない自信はついたかな
明日、五竜杯とLMCどっちに行こう・・・
新宿アメで148円のクズレアを颯爽と場に出して相手にまじまじとカード見つめられてるジャンド使いがいたら多分僕です
後悔はしていない
店内で久しぶりに対人プレイしました。楽しいのう。
鹿とオランはやっぱり強かった。
入ってないジャンド同系に負けない自信はついたかな
明日、五竜杯とLMCどっちに行こう・・・
新宿アメで148円のクズレアを颯爽と場に出して相手にまじまじとカード見つめられてるジャンド使いがいたら多分僕です
メカギ 〜ゼンディカーに降り立った天才〜
2009年10月10日 TCG全般タイトルまででネタ切れ。
あ、MTG復帰しました
とりあえず40k突っ込んで1個デッキ組んだんで
明日の大会で当たったら宜しくお願いします
メタ外からの奇襲を仕掛けるファンデッカー(キリッ
死ねば助かるのに・・・!!
あ、MTG復帰しました
とりあえず40k突っ込んで1個デッキ組んだんで
明日の大会で当たったら宜しくお願いします
メタ外からの奇襲を仕掛けるファンデッカー(キリッ
死ねば助かるのに・・・!!
MTGコロッセオ(mixiコピペ
2008年4月9日 MTG コメント (4)前回フェアリーで行って3回戦ともエルフに当たったので、今回はジョイタイム。
ちなみにメインに硫黄波3パイロ1、サイドに滅びと追加パイロと叫び大口まで入ってる生物ガンメタチューン
初戦エルフ 1−1から3戦目トリプルマリガンで負け
2戦目赤バーン エイヴン7回位して勝ち
3戦目エルフ 普通に回って勝ち
2−1の3位で600円分チケットと樹上の村Foil貰いましたとさ
ちなみにメインに硫黄波3パイロ1、サイドに滅びと追加パイロと叫び大口まで入ってる生物ガンメタチューン
初戦エルフ 1−1から3戦目トリプルマリガンで負け
2戦目赤バーン エイヴン7回位して勝ち
3戦目エルフ 普通に回って勝ち
2−1の3位で600円分チケットと樹上の村Foil貰いましたとさ
シャドウムーア(ネタバレ注意
2008年4月5日スポイラー見てたら思ったこと
Scuzzback Marauders / 汚れ背の匪賊 (4)(赤/緑)
クリーチャー −ゴブリン(Goblin)戦士(Warrior) Shadowmoor コモン
トランプル
頑強/Persist(このクリーチャーが場からいずれかの墓地に置かれたとき、それの上に -1/-1 カウンターが置かれていなかった場合、それを -1/-1 カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で場に戻す。)
5/2
頑強持ってる類のクリーチャーって対応するタイプの職業支援クリーチャー(茨森の模範等)が居れば何度でも蘇えりますね・・・
あんまり実用性なさそうですけど・・・
(420.5n 単一のパーマネントに、+1/+1カウンターと-1/-1カウンターが乗っている場合、その2つのうちで少ないほうと同数だけ、両方のカウンターを取り除く。)
Scuzzback Marauders / 汚れ背の匪賊 (4)(赤/緑)
クリーチャー −ゴブリン(Goblin)戦士(Warrior) Shadowmoor コモン
トランプル
頑強/Persist(このクリーチャーが場からいずれかの墓地に置かれたとき、それの上に -1/-1 カウンターが置かれていなかった場合、それを -1/-1 カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で場に戻す。)
5/2
頑強持ってる類のクリーチャーって対応するタイプの職業支援クリーチャー(茨森の模範等)が居れば何度でも蘇えりますね・・・
あんまり実用性なさそうですけど・・・
(420.5n 単一のパーマネントに、+1/+1カウンターと-1/-1カウンターが乗っている場合、その2つのうちで少ないほうと同数だけ、両方のカウンターを取り除く。)
MTG的エイプリルフール
2008年4月1日今回は阿吽氏に協力して頂きました^^
めかつの発言:ういー
阿吽 の発言:ううぃ?
めかつの発言:きいてくれー
めかつの発言:今日パック買ったら1つのパックから変わり谷Foilと苦花でたw
阿吽 の発言:y=ー( ゜д゜)・∵. ターン
阿吽 の発言:おれはパック開けまくって碌なレアが出ないのに
めかつの発言:まぁ落ち着いてよく聞け兄弟よ
めかつの発言:全部嘘だぉ
阿吽 の発言:( ´_ゝ)いっぺん氏ね
エイプリルフールもゆっくりしていってね!!!
めかつの発言:ういー
阿吽 の発言:ううぃ?
めかつの発言:きいてくれー
めかつの発言:今日パック買ったら1つのパックから変わり谷Foilと苦花でたw
阿吽 の発言:y=ー( ゜д゜)・∵. ターン
阿吽 の発言:おれはパック開けまくって碌なレアが出ないのに
めかつの発言:まぁ落ち着いてよく聞け兄弟よ
めかつの発言:全部嘘だぉ
阿吽 の発言:( ´_ゝ)いっぺん氏ね
エイプリルフールもゆっくりしていってね!!!
旅行の帰りに飛び込んでみました。
レポ書くほど内容覚えてないや・・・
赤バーンとかをエイヴンで苛めたのは覚えてる
ガルガが駆け抜けてヴィットネスとパックげっつ
ヴィットネスかわいいよヴィットネス
レポ書くほど内容覚えてないや・・・
赤バーンとかをエイヴンで苛めたのは覚えてる
ガルガが駆け抜けてヴィットネスとパックげっつ
ヴィットネスかわいいよヴィットネス
狂戦士杯簡易レポ+麻雀(mixi転載
2008年3月17日 MTG普段どおり定員オーバーな狂戦士杯
今回もデッキはジョイタイム(もどき
1回戦青黒カジュアルフェアリー○○
さすがに負けない。
2回戦ヒバリ@トミイさん○××
最終戦はトミイ先生に人間力の差を見せ付けられ圧敗
3回戦GRビッグマナ@じあき○×○
最終戦ジアキが2マリじゃなければ負けてた臭い
4回戦GBエルフ○○
エルフは総じてお客すぎる
というわけで3-1のオポ差で4位で5パックゲトー
ノリで剥いたら1パックからゴブリン土地Foilと思考囲い出てきてウマー
その晩は徹夜麻雀
メンツはさくらくさん・トミイさん・ハルキ・自分
順位だけ書いてくと12半荘で
3-1-2-4-2-2-1-4-3-2-4-1
平均2.42位で真ん中は割ってないけど1位が少ないからオカ分損してるわけで結果-26。因みにハルキが-95、トミイさんが+95、さくらくさんが+26とまぁ判りやすい構図に。
総じてトミイさんは勢いがすごくて、さくらくさんはすごく手堅かった。ハルキは親の四暗刻とか出してて割とカオス。自分は突っ張っても降りても徹しきれてなくて裏目になる事が多かったorz
とりあー今度機会があれば再戦したいです。・・・近いうちにw
今回もデッキはジョイタイム(もどき
1回戦青黒カジュアルフェアリー○○
さすがに負けない。
2回戦ヒバリ@トミイさん○××
最終戦はトミイ先生に人間力の差を見せ付けられ圧敗
3回戦GRビッグマナ@じあき○×○
最終戦ジアキが2マリじゃなければ負けてた臭い
4回戦GBエルフ○○
エルフは総じてお客すぎる
というわけで3-1のオポ差で4位で5パックゲトー
ノリで剥いたら1パックからゴブリン土地Foilと思考囲い出てきてウマー
その晩は徹夜麻雀
メンツはさくらくさん・トミイさん・ハルキ・自分
順位だけ書いてくと12半荘で
3-1-2-4-2-2-1-4-3-2-4-1
平均2.42位で真ん中は割ってないけど1位が少ないからオカ分損してるわけで結果-26。因みにハルキが-95、トミイさんが+95、さくらくさんが+26とまぁ判りやすい構図に。
総じてトミイさんは勢いがすごくて、さくらくさんはすごく手堅かった。ハルキは親の四暗刻とか出してて割とカオス。自分は突っ張っても降りても徹しきれてなくて裏目になる事が多かったorz
とりあー今度機会があれば再戦したいです。・・・近いうちにw
CDC104th
2008年3月16日体調が悪いので不参加。
一応会場へは足を運ぶことに。
午後から体調が若干回復、大会終了後にトミイさんの身内で8ドラ
1パック目初手完全者2手目白タッパー3手目なんちゃらエルフから緑白へ
2パック目1手目忘却の輪から2手目に霧縛りの徒党を取ってしまいぐちゃりはじめる・・・が4手目に霧縛り2枚目と9、10手目辺りで1マナフェアリー2枚やら呪文縛りが取れて青黒緑エルフェアリー路線へ
3パック目にスミレやら3/1徘徊ドロー2枚やらが取れてなんとかデッキが完成
1戦目フルボッコにされてジアキと最下位争いかなー・・・と思いきや意外と霧縛りが強くて2戦目3戦目勝って2−1。霧縛りと巡礼者アシュリングFoilげとー
で、サイゼで夕飯食べて間違え探ししながらグダグダしてたら終電逃しましたw
明日の電車賃も勿体無いしって事で新宿のネカフェに着陸←今ここ
さて、明日は狂戦士に行ってきます。メンツ濃いわデッキしょぼいわで悪運立ちこめますが、キバッていきましょー
一応会場へは足を運ぶことに。
午後から体調が若干回復、大会終了後にトミイさんの身内で8ドラ
1パック目初手完全者2手目白タッパー3手目なんちゃらエルフから緑白へ
2パック目1手目忘却の輪から2手目に霧縛りの徒党を取ってしまいぐちゃりはじめる・・・が4手目に霧縛り2枚目と9、10手目辺りで1マナフェアリー2枚やら呪文縛りが取れて青黒緑エルフェアリー路線へ
3パック目にスミレやら3/1徘徊ドロー2枚やらが取れてなんとかデッキが完成
1戦目フルボッコにされてジアキと最下位争いかなー・・・と思いきや意外と霧縛りが強くて2戦目3戦目勝って2−1。霧縛りと巡礼者アシュリングFoilげとー
で、サイゼで夕飯食べて間違え探ししながらグダグダしてたら終電逃しましたw
明日の電車賃も勿体無いしって事で新宿のネカフェに着陸←今ここ
さて、明日は狂戦士に行ってきます。メンツ濃いわデッキしょぼいわで悪運立ちこめますが、キバッていきましょー
明日は・・・
2008年3月14日皆どっちに行くのかな・・・
カード貸さなきゃならないしジアキさん次第かな・・・
ジアキはCDCって言ってた気がするけど間違いないのかな・・・
明日、CDC来る人で雲打ち3とか斑岩の節2とか貸してくれる人居ないかな・・・
というか明日晴れてくれるのかな・・・
かな・・・
カード貸さなきゃならないしジアキさん次第かな・・・
ジアキはCDCって言ってた気がするけど間違いないのかな・・・
明日、CDC来る人で雲打ち3とか斑岩の節2とか貸してくれる人居ないかな・・・
というか明日晴れてくれるのかな・・・
かな・・・
1 2